薬剤師

まだまだ男性が多い医師と比べると、女性人気が段違いの仕事。薬局や病院で薬を出してくれる。それだけでなく、患者さんの何気ない一言からも体調の変化をくみ取るエキスパート!
お仕事メモ!
「医薬分業」によって、お医者さんには病気のことを相談して、薬剤師さんに薬の相談をする人が増えているので、的確なアドバイスと不安の解消をしてあげることが必要になる。みんなの健康を守るプロフェショナル!
今からできるコト!
各大学の薬学部か、薬科大学に進学して国家試験へ。合格率は60%~70%になる。医療チームとしての活躍の場も増えたため、国家試験の出題内容は薬のことだけでなく、医療全般に関する知識やスキルを必要とする問題が増えた。医療現場で活躍する臨床薬剤師や、薬局薬剤師、製薬会社での研究員など、活躍する場所に応じて求められる知識も変わる。
性格マッチング!
- ①化学が好きな人
- ②知らなきゃ気が済まない!という人
- ③手先が器用で整理整頓がきちんとできる人
働きメモ!
ズバリ!収入は?
職場によって異なるが、民間での初任給はおよそ22万円。国家公務員として働く場合は20万円ぐらいになる。ただし、年齢が上がり、経験を積んでいくことで給与も上がり、30代後半では40万程度が多くなる。
忙しいの?
病院や製薬会社では休診日(日・祝)、土曜日は隔週~月1回程度のお休みとなるが、調剤薬局となると、薬剤師の人数によっては休暇がままならない場合もある。
どこで働くの?
病院、診療所、薬局、製薬会社などの医薬品関連会社、大学、薬局開業など。
他の職業も見てみる
-
医師
人々の命を預かる仕事。治療法はすぐに新しくなるから、毎日が勉強! お仕事メモ 僕たちがイメージするお...
-
医療事務
医療費の計算や患者さんのカルテのデータなどを記録していく仕事。女性にとても人気が高い。 お仕事メモ!...
-
カイロプラクター
体のゆがみを治す仕事。高齢化に加え、パソコンによる若い人の姿勢の乱れなどもあるので、今後さらに必要に...
-
看護師
忙しい。病院で働く人たちの中で患者さんを一番近くで支える仕事。一生涯勤められる白衣の天使!忙しいけど...
-
救急救命士
災害や事故などの時、病院に送り届けるまでの時間応急治療を行う。データも状況も不透明な中、患者の命を左...
-
歯科医師
歯と口を守る仕事。健康のためなんだから、皆も歯医者さんを嫌わないでね。 お仕事メモ! 歯のエキスパー...
-
歯科衛生士
治療にも参加するけど、歯の磨き方を教えてくれたり、リハビリのアドバイスをくれたりと細かいサポートをし...
-
心理カウンセラー
子どもから大人まで、いろんな人の悩みと向き合う仕事。目に見えない心を癒し、前向きな気持ちを取り戻して...
-
助産師
日本では女性限定のお仕事。女性の妊娠・出産に寄り添うプロフェッショナル!新しい命の誕生を見届ける、他...
-
特別支援学校教諭
これまでの盲学校・聾学校などの先生。体にハンデを負った子どもたちのサポートだけでなく、就職先の相談な...